お弁当 その⑤ |
今頃楽しんでるかな?

正確には社会科見学?生活科見学??そうなようなものです^^;
立体感出すとぬいぐるみみたいで可愛い♡(自画自賛^^)
あ、もちろんマネっこですよ。
プロの方からアイディアいただいてます。
同じく今日の三女の弁当^^
旗がマイブームです♡

昨日の三女の弁当↓を見て、次女はリラックマをリクエストしたんだと思います〜。

わかりにくいですが、卵の上が、くりりんのレシピ。
ジャガイモとベーコンを煮てから粉ふきにしたもので美味しいんです^^
そのお隣の焼き魚は、シュガーレディ(化学合成添加物を使わない冷凍食品の宅配)の冷凍です。
シュガーレディは最近活躍してます。便利〜♪
今週は頑張ってずっとキャラ弁だったんだけども、
どうも残して来ます〜。。。
毎日にするとありがたみがなくなるのかしら??
(来週は手抜きでいこっ^^)
月曜日。
鶉の卵のライオンちゃん。ヒゲ忘れた^^;

火曜日。
三女のお顔〜♫
本物のほうが断然カワイイですが☆

水曜日は。。。
ごめんなさい。説明が面倒だったので「毎日弁当」と申しましたが^^;
水曜だけは給食を注文出来ます。
もちろんお弁当持参でも、12時で帰ってもOKなのです。
なので水曜だけはのんびりな朝です^^
木曜、金曜がリラックマね^^。
こちらは先週のもの。。。
おばけカボチャは本物かぼちゃ。茶巾にお顔を海苔で。

そして、9月末の、小学校の運動会のもの。
一日延期になりました。
ごちゃこちゃし過ぎたみたいです^^;
おにぎりはばあばが炊いてくれた栗ごはんのおにぎりです。




明日は三女の幼稚園の運動会なので
もうちょいすっきりさせようっと。
でもまた天気があやしいな〜^^;